忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451]  [450
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「葬式にいくら残しておけば良いんですかね。   やっぱ百万円は掛

るんですか?」この百万円という数字、何を基準に誰が言ったのか

分りませんが、多くの人達から聞かされました。   その度に言います

「葬儀をするのに そんなに費用は掛りませんよ」  しかし、自信の

無い発言ですから きっといつものような 強気な発言では無かった

でしょう。 から元気では説得力はないですよね。 市役所に滞在し

てたある日、時たま死亡届けを提出した人が居て 手元を見ると

「埋葬料七万円」の文字を見つけるのです。 あとで調べると国民

健康保険から七万円支給されるのなら、七万円で火葬できれば

良いんだ!でした。 この七万円ですが、翌年の四月から五万円に

支給額が下がったので五万円火葬となったのです。 それからという

もの、会う人、会う人みーんなに 国保からの、支給額五万円で

火葬出来たらどうかと聞くのですが それを聞いた全員が「そりゃ助

かる人は 沢山いるだろうけど、実際にできるの? 無理でしょ?」

という受け答えでした。 ところが、原価も全く分らない 僕らには 

できるも 出来ないもなく、ただ五万円で火葬をする! これだけ

なんです。 多くの人達と話をしていると中には 「うん それ良い、

始まったら会員になるから来てね」 と言ってくれる人もいましたが、

ここでまた、ひとつの問題を発見しました。会員になると言っていた

人のほうが僕より若いからです。  って事は、僕の存在があろうが

無かろうが継続できる組織じゃなきゃ駄目だということ。それと僕や

千明との血縁より、考え方や、発想の近い人が 後を継いでくれ

なきゃ続かないことでした。 そこで、見つけたのがNPOという特殊

法人の設立です。 

「NPO法人にした理由」

NPO(ノンプロフィット、オーガニゼーション)特定非営利活動法人

文字だけを見ると利益を出しては行けない会社?って印象だし、

そんな風に思っている人達のほうが多いのです。行政からの援助で

経営している機関とでも思っているようですが、現実は全く違います

行政は何もしてくれませんし、利益があろうが無かろうが、法人税の

均等割りは毎年徴収されます。有限会社や株式会社と違うのは

利益が出たからと決算前にみんなで分けるような事が出来ず、

利益は翌期に、そのまま繰り越す事を義務付けられたのが NPO

法人なのです。また、県知事の認可か、二つ以上の都道府県で

事業を行なうには内閣府の認可が必要です。 事業内容も指定

された十七分野の中に限られていたり、理事と呼ばれる役員が

必要だったりと、やたら縛りがあるのですが、その割には うさん臭い

NPOはいくでもあるのが現実です。 その理由は、認可基準を満

たしていれば県や内閣府は 設立に対し否定できないからです。

また、趣味の世界から、介護、地域から、我々のような葬儀とあま

りに広範囲である為、話が噛み合わず、横の繋がりの無いのが

特徴とも言えますが、進む方向によって協力しあえるよう、そろそろ

整備して欲しいものです。と、NPO法や管理監督に対する苦言を

呈しましたが、それでもNPOを選択した理由はひとつ誰かの私利

私欲に利用され難い体質であること、そして、血縁よりも考え方を

優先した人達で、我々の存在が無くなってからも ずっと続いて

欲しいとの思いからでした。 皆さんも経験があるでしょう? 

番地は算用数字だ 漢数字だと、どっちでも良いような事にやたら

細かい行政への対応を、、本当に面倒臭いと思いながらも やら

なきゃ設立できねぇからと、、くだらねぇと思いながら手続きをする。

担当者が言う「武井さん 何でNPOにするのですか?」 すぐさま

答える「あんた達がやらないからだよ」・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
このウェブサイトは、実際にウォークスルーでは、これについて思ったのすべての情報のためであると聞いて誰が知りませんでした。ここに垣間見る、とあなたは間違いなくそれを発見するでしょう。
DSLR-A850 2011/11/13(Sun)10:31:02 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]