忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンディングノートに記載しておいたほうが良い項目を書く予定が

あちこちと話が飛ぶので 分らなくなっちゃうだろうなって書いている

本人が思うのですから、、読んでる人は当然、迷子でしょうね。

なので、今回は実践から学ぶエンディングノートの書き方として

列記していきたいと思います。 これで僕も迷子にならんでしょ。

以後、エンディングノートはENと表示させて貰います。

1)書いたENを託す相手をハッキリさせましょう

2)実行する家族への大前提(思いやり)を書いておきます

3)現在ある病気、病院、担当医と血液型やアレルギーなど

4)痴呆や要介護になった時の希望

5)延命治療について、、

6)尊厳死やホスピスケアについて

※ 尊厳死とは治る見込みの無い末期で死が迫った時、意味の

無い延命治療はせず、植物状態になった時は生命維持装置

を外して貰い、苦痛を和らげる治療は最大限して欲しいなど、、

人間らしく安らかに自然に死を迎えたい等を尊厳死と呼びます

※ ホスピスケアとは命に関わる病気に直面している患者と家族

に対して早期の段階から痛みや他の症状のコントロールを始め

精神的、社会的、或いは心霊的な問題に至るまでをも患者が

精神的に良い状態で送れるよう心のケアをすることです。

7)終幕直前に会っておきたい人の名前・住所・連絡電話等

8)告知について知っておきたい、、知りたくないなど

※ 告知は元気な時に作成したENでは知っておきたいと書いて

あったとしても いざその時になると変わる人も多いので要注意!

9)臓器・角膜提供と解剖について

10)不動産や財産・形見分けについて

※ 昔は通帳名義は誰でも作れたので 古い預金通帳を所有

している方は、事前に対処しておかないと永遠に使えなくなる事

だってあるので注意です。(孫の名前での通帳や偽名通帳など)

※株券などの有価証券も家族は知らない場合が多いので注意

※借金についても書いておきましょう

※誰かの連帯保証人になっている場合も必ず書きます。 

一歩間違うと家族が路頭に迷うことにも成りかねません

※特定の人に全財産を渡そうとしても法定相続人は遺留分の

権利があるので 相続争いが起こるような書き方は注意です

※意外なのが自動車で、法律の上ではいまだに財産として考え

られたままなのです。故人名義の自動車は一旦誰かが相続して

から廃車等の手続きをとることになります。

※もうひとつ遺産相続の中でも不動産の場合などは法務局での

手続きとなりますが、故人が生まれてから 亡くなるまで 全ての

戸籍が記載された証書が必要となりますので 一度戸籍謄本を

取得しておくと良いでしょう(現に幼少から青年期までの戸籍が

見つからず相続できない例もあるのです)

列記するだけでも、、思ってたより書く事って多いんですねぇ。 

以上で約半分の項目が終了。次回は残り半分です ・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]