忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポツポツと話始めた奥さんは、まだ何が何だか分からないとでも

いう感じで、感情の入らない、ちからの無い口調で話し始めた。

「昨日体調が悪いといつもよりは早く帰って来て、休んでたけど

今朝、私が学校に子供を送っていく時 これから病院へ行くって

言ってたのに帰ったら寝てて 行けそうにない様子だったので、、

救急車を呼びましたが 自分で歩いて乗り込んだし 行ってくる

って話もしたのに、自宅から車で5分の距離にある病院に到着

した時は心肺停止状態で、 治療室へ移動する間ずっと心臓

マッサージを続けたらしいんです。 で、治療室に着いた時には

くちの中が血液で真っ赤だったそうで、意識の無いまま肺の中に

血液が溜まって、、2リットルも吸引したそうですが、、人の身体

には5~6リットルの血液があって 2リットルも出血したら死亡

しても不思議じゃないって言ってました。だから、、誰も最後は

会ってないと言うか、、自宅から救急車に乗り込む時に話した

のが最後だったんです」 はぁ、、そうなんですか、、説明された

のに ちっともピンときません。 そりゃそうでしょ、、だってですよ。

・自分で歩いて救急車に乗り込んだ

・その時、言葉は多くないにせよ。。一応話をした

・自宅から病院まで 車でたった5分の距離

その間に心肺停止、、、考えられますか? 普通に考えたら、、

あり得ねぇー!って思って当然だからです。 でも、どう考えても

嘘は言っていませんし 言えないのです。 救急車に乗り込む

時には当然救急隊員が居ますから「歩いて乗った」「話した」は

嘘が付けない状況だからです。 正直、この時まで、、僕の中

では自らの命を、、との思いがあったのでしょうが、、一掃されると

同時に こんな事って本当にあるんだぁ と思い僕の頭の中には

なぜか「一寸先は闇」という言葉が出てきました。 それから少し

話をしたあとで故人の顔を見せて貰いましたが 出血したせいで

うっ血している部分も見られました。 普段使う言葉の中には、、

先程の「一寸先は闇」を始めとして「万が一」「明日は我が身」

などのことわざは良く使われますが、こんなに実感させられたのは

生まれて初めてだし 怖いとも思うし 普段自分達が人に対し

言っている「人の人生はいつ何が起こるか分からないからこそ、、

エンディングノートだけは書いておくべきです」を自分自身に問う

感覚でした。俗に言う「紺屋の白袴」的感覚は どんな業界に

生きる人にも言える現象なのでしょうが、、正直自分は本気で

書いてないんだもん。。これじゃ駄目ですね。 すぐに書きます。

そうそう、、エンディングノートを購入されている方々の話を聞くと

うちに両親に、、、という中年の人が圧倒的に多いのですが、、

人の終幕に順番はありませんし。。ぶっちゃけた話、、両親がと

言われている両親に万が一の事があっても あなたが居るから

対応できます。 けど、自分が30代、、40代、、50代、、の

働きざかりで まだ子供の小さい人のほうが問題なのです。

自分はまだ若いから死とは無縁、、、なんて思ったら大間違い

なのは 今回の実話を読めば少しは分かるでしょうし、、正直、

対岸の火である間に 本当の意味で理解納得すべきです。。

エンディングノートに書くべき内容は様々ですが ある程度なら

共通項もあるので 次回はその点を書いてみたいと思います。

ちなみに あんしんサポート オリジナル製作のエンデングノートも

あるのですが500円(税込)です。 自分で書く内容を決めて

書くも良し、、当社のような既製品を買うも良し、、ようするに、

万が一が来ちゃったら役に立つ内容なら良いんです。・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]