忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これを聞いた僕は すぐに高崎市役所に電話の指示を出し確認

させると 午後三時の釜ならば空いているので予約可能と分り

すぐに予約。 前橋市役所を あとにして高崎市役所に移動、

火葬場が変更になった旨を家族に告げ市役所で手続きをするが

予定より三十分遅れたので、 湯かん、納棺だけ済ませ、葬儀を

行った後で、綿衣裳を作るという変則な流れとなりました。

また搬送した時に エレベーターの使用は無理だと分っていたので、

棺は階段を使って運ぶ事にして 人手は準備して頂きました。

男性八名で 七階から一階まで運びましたが、 階段スペースが

広かったので 僕は掛け声だけで肉体労働はせず、依頼した

霊柩車へと運び入れられたのです。

当日に変更して 火葬ができたのは ラッキーとしか言いようがあり

ません。 前半戦は綱渡り状態で バタバタしましたが、無事に

火葬が済んで、自宅に戻ると、喪主から散骨の依頼がありました。

焼骨を安置し、皆さんが線香をあげると撤収です。 全てを片付

けて帰ろうとした時、それまで 何も言わずに 遠巻きにして我々の

仕事や、葬儀を見ていた故人の家族が我々を囲むように、近づ

いて来て言うのです。 「昨日から ずっと見させて頂きましたが、

どんな時も心のこもった対応で お金を払ってもして貰えないような

温かみのあるお葬式をしてくださって本当にありがとうございました。

私は神奈川に住んでいますが、 あんしんサポートの支店は無い

ですか? あるなら我が家の時も是非お願いしたと思って、、」と

言われたのです。 あまりに突然の褒め言葉に僕も、千明も泣き

そうでした。 こうして、初めてのオリジナル葬儀は終了したのです。

帰りの車中、 今まで味わった事の無い満足感と充実感、これも

初体験でした。 ギリギリの所でクリアした初めての葬儀でしたが、

こんな風に書くと 「あーやっぱついてる人なんだぁ」って思っちゃう

人もいるでしょ? なので、火葬場の変更が出来なかったとしたら、

どんな対応をしたと思いますか? これを読む皆さんならば、、との

質問に対し どんな答えを出したか分りませんが、 僕のとる対応

策では あんしんサポートが市民外火葬として 六万円払ってでも

火葬をします。 時には損をするかもしれませんが、死亡届けを書く

段階で、しっかり確認出来なかったのは我々の責任だし、痛みを

知る事で、次の失敗を防ぐ、、それがちゃんと前進する事に繋がる

でしょうし、たった数日の葬儀ではあるけど そこで得た信頼感を

壊すことのほうが六万円より大きいと思うからです。

いかがですか? 僕の対応策と皆さんの考えと同じでしたか 違い

ましたか? この設問には残念ながら模範解答はありません。

ただ、自分の描いた対応策を実践したら そこからは何を得られ、

何を無くすのか、 僕の対応策と比較して 「if・もしも」のシュミレ

ーションをしてみるのも面白いかもしれません。

さて、我々のほうが感動させて貰った葬儀から一夜明け、午前

九時、ご自宅から群馬県北部沼田市にある あんしんサポート

散骨場に出発、焼骨は昨日預かって粉骨にしてあり、葬儀に

供えた生花も全て積んで行きます。途中、渋川の道の駅でトイレ

休憩を取ると一気に散骨場へ向かったのです。・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]