忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生活空間である、たったひとつの部屋を可能な限り片付け、物を

動かして広くしておいてくれたのですから 最大限利用できるよう

白幕を張っていきます。 結果、3.6メートルの白幕を5本使い

会葬者が来ても違和感の無い空間にすることが出来ましたし、

予定の15人程度なら問題なく座れる広さの確保が出来ました。

祭壇を作り、、生花を飾り、、改めてご安置が済むと お父さんの

ひげ剃り、化粧、整髪を始めます。 家族全員が見守る中、、、

30分後には 会葬される方々に会っても 恥ずかしくないように

きれいにするから待っててねって思いながら、 時には故人に声を

掛けながらの作業です。 不思議なものでひげを剃って髪を整え

老人特有のシミなどをコンシーラで隠して化粧をすると 殆どの

故人は眠っているような顔になってくれます。僕が化粧をするのは

2つの理由からで、ひとつは「故人だって どうせなら綺麗な顔で

弔問客に会いたいだろうな」ってのと 後ひとつは「眠っているような

顔を見た家族の心がやすまるから」なんです。 家族が「起きて」

って声を掛けたくなるくらいにしてあげたいと思いながら化粧をする

のですが、出来映えは家族のみ知る、ですかね。 普段は化粧を

すると 家族に見て頂き終了なのですが 余命、最長で3週間

と言われて あんしんサポートに来られ、、最初の打ち合わせで

僕に「葬儀も大切ですが、今はそれ以上に残された時間を家族

夫婦で過ごす事、、家族の写真アルバムを見て語り、、話し尽く

すくらいの気持ちが一番大事ですよ」って半分は 叱られるような

感覚で言われ 翌日からすぐに実行してくれた家族だったのです。

最長と言われた余命が過ぎ、、昨年末の29日に偶然、故人の

次男と会うことがあり「お父さんは?」と聞くと 「最近は我がままに

なってきて 母親と喧嘩してますよ」と笑顔で話してくれたのを聞い

ていましたので 最後の時を迎えた今、、話しておこう、、家族を

褒めてあげたいと思っての事だったのです。 僕のくちから出たのは

「昨年末、偶然次男と会って聞いた時、最近お父さんが家族に

我がままを言うようになって 母親と喧嘩をしていると聞きましたが

それは家族のみんなが 毎日のように病院に通ってくれた証でも

あるんです。 人はたまに会った人には我がままは言いません。。

場合によっては病人が気を遣う事も珍しくないもの。でも皆さんが

僕の言った事を素直に受け止めてくれ、 毎日通ったからこそ出る

我がままなんですよ。 みんな本当に良く頑張りましたね。えらい

ですよ、、立派でしたよ。。お父さんは 間違いなく ありがとうって

言ってますよ」、、こんな言葉でした。 話をし始めた僕のほうが

先に涙を流してしまったせいでしょうか、その場にいた家族全員が

泣いてしまいました。 んと、、葬儀に遣う言葉ではありませんが

何処か爽やかな、、すがすがしさ、、みたいな 達成感のような

感覚さえ覚える その場の雰囲気でした。 と同時に これこそが

家族葬儀の最も良い部分だと思えたのです。 義理や嫌々では

無く、、心から故人を悼む気持ちの人達だけの集まり、、余計な

神経を遣う親戚や、、友人知人の居ない空間を何とかしてでも

作ってあげる。。これも僕達の仕事の中で 大きな大切な部分

なのだと 再認識させられ、、教えられた時間でもありました。

葬家に教えられる これらひとつひとつが あんしんサポートの

これからの目標である指針となっていくのです。・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]