忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は葬儀の規模も縮小傾向にあるせいか 通夜式をしない

葬儀が増えつつあるようで 昔の葬儀パターンに戻りつつあるとも

言えるようです。 では、通夜とはそもそも何なのでしょう?

通夜の由来から学んでいきましょう。 諸説あるでしょうが 通夜

とは釈迦が亡くなった時、弟子達が夜通し釈迦から受けた恩や

学んだ事、釈迦を通した様々な出来事などを朝まで語った事に

由来すると言われているので 家族や親族が故人の近くで偲び

語らうこと、、、が本来の通夜なのではないでしょうか。。

仮に故人が両親のどちらかだとすれば 残された配偶者や子供

たちで これまでの様々な思い出や エピソードなどを語り合って

各自の心に刻み込む時間、、、それが通夜なのですから食卓を

囲み、、コタツを囲んで 故人の席を設けて 故人の好きだった

料理でも食べながら 故人や家族や親族の思い出話をする。。

多分、これ以上の通夜は無いでしょう。 あまり知らない人達や

仕事関係者等の焼香は 葬儀の時にして貰い 家族親族だけ

で過ごす最後の家族団らんが通夜だと思えば良いでしょう。

だから、、通夜に豪華な料理も要らないし 通夜返しも要らない

必要なのは 家族の温かい雰囲気や思いやりの心ですから特に

家族親族間の喧嘩、、、などは最悪な行為だと思ってください。

普段着のままで、体調を崩さない程度に夜通し話をし  悲しい

中にも何処か ほのぼのとした気持ちに成れたなら 最高の通夜

だったのでは? 通夜に必要なのは「家族愛の心」なのだと覚えて

おけば充分でしょう。 ・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとPC・携帯両方ともカウントされる
ランキング登録をしてみました。 宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]