忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[482]  [481]  [480]  [479]  [478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

車はガソリンを入れれば走る、この程度の知識しかなく、関心も無く

分らない事は分る人に任せたほうが楽、、こんな奴なので「はぁ?」

って思う部分があってもご了承願いたい。 車といえば、今は走り出し

までの総費用が、35万円のディオンという棺が積める車に乗って

いますが、サラリーマン時代からずっと、何台も続けてクラウンに乗って

いた。 理由はもしもの時に安全な車を、、と言ったら営業から勧め

られた。 ただ、それだけの理由です。 だから車の細かい部分に関

心が無い、購入から一年ほど経って 部下達を乗せて都内に出掛

けた時のこと、荷物を積むのにトランクを開けてくださいと言われ車から

降りて、後ろに周りトランクを鍵で開けた。荷物を積んで乗車した時

一人が言う。 「武井さん 何でわざわざ鍵で開けたのですか?」

「ん?トランクのこと?」「はい」「鍵で開けなきゃ何で開けるんだ??」

車内は爆笑、、部下達に言われて探すとボタンがあり、そのボタンを

押すとトランクが開いた。 「ほぉー知らなかった」こんな調子である。

これは、車だけでなく、自分の中で不必要と判断した物は全て同様

である。 携帯電話も10万円くらいした当時から持っているのに、

電話しか使えない、メールを書いたら一日掛るだろう。 写真は撮り

方も知らない、ネットなんて繋いだ事もない。 お陰で迷惑メールは

一度もない。 こんな奴だからか、車は買えば走れると思っていたの

です。 笑い事ではないが、笑える。

美容室の30台ほど停められる駐車場に 霊柩車を荷台に積んだ

4tトラックが入ってきた。 トラックの後部から傾斜の橋を渡って黒光

した霊柩車がバックで下りる。 思っていた通り綺麗なのでホッとする。

とりあえず、事務所で受け渡し書類の確認を済ませると 「初めての

霊柩車ですか?」と聞かれ「はい」と答える。 なら、一般貨物自動

車運送事業の認可は? その際に試験がある、登録免許税で12

万円ほど掛る、でも自賠責や税金は安いなど、続けざまに色々と

言われたが、ちんぷんかんぷんである。 それでも三十分ほど説明を

してくれ、分らない事などあったらいつでも連絡してください。

実に親切な人だ。 色々話を聞くと尾崎豊の葬儀で霊柩車を運転

していたそうで、ファンが殺到して 車に傷をつけられて参ったと言って

いた。 このあと、富岡市にある霊柩車の改造工場に行き、依頼して

ある高級霊柩車を受け取って 都内に帰るのだそうだ、、不要に

なった霊柩車をネットで安く買う人もいれば、高級新車を改造費用

だけでも六百万円掛け1000万円以上の車を購入する人もいる。

その両者が同じ場所にいる。 なんだか、おかしな構図だが、この時

だけは、車に関心の無い自分で良かったように思えた。

運んでくれた方を見送ると霊柩車に乗ってみる。

とは言ってもナンバーは無いので駐車場内をゆっくり走るだけですが

前輪が浮き気味?という印象だ。 見るとガソリンも無いのですぐに

一番奥の目立たない場所に駐車した。 車内も綺麗で臭いもない。

走行距離以外は問題はない。 事務所に戻ると、渡された書類に

目を通す、、三ヶ月毎にきちんと整備した記録があり、時々部品の

交換した様子も分る。 この車、霊柩車専門の運送会社で使用

していたからだろうが、新車で購入し全塗装をして17万kmまで

乗ったのだと言う。 走行距離が多いのは東北や関西、時には九州

にも行ったりしたかららしい。 霊柩車は一般車両に比べて走行する

距離は短い状態で中古販売するか 廃車する事が多いのが普通。

それにしても気になるのは、さきほど言われた諸々の手続きだ。

「なんか 相当大変そうな気がしない?」 という僕に 「そうみたいで

すよねぇ。 ところで、野ざらし状態のままで置くんですか?」と千明。

「だよね、、んじゃ調べてみるわ」カーポート、車庫、屋根だけがある

カーポートでも10万円近くは掛る、、どうしよう、、暫くネット内を

検索していると、あった、、組立て式のテントを被せたカーポートが

3万円ほどで買える。 すぐに注文をすると いつものように千明が

入金に走る。 これで駐車場は安心と思ったが、霊柩車購入時と

同じで、簡単に組み立てられると思ったのは大間違い、、届いた

テントの骨組みを美容室スタッフを2人借りて 4人で何とか完了し

テントを被せて気づいた、、群馬県は空っ風で有名なほど風の強い

ところ、、突風が来れば、テントは飛ばされ、事故になるのは必至、、

やっとの思いで張ったテントを即日剥がす。

参ったなぁ、、どうすりゃ良いんだ? 知人に聞くとアンカーボルトを

打ち込んで、それにテントの足を取り付ければ 何とかなるだろうと

言われ、ハンマードリルを貸してくれた。 コンクリートに穴など開けた

事などないがやってみる。 中々、開けたい場所にピタッと照準が合

わない、、それでも何とか掘り進めると 数cmのところでズゴッと軽く

なった、ん?? 再度、電話をして聞くと コンクリートではなくアス

ファルトが古くなって、下のほうの石が出てきているだろうと言う、、

その先は聞いてても良く分らない、、とにかく、最後までやることにして

全ての穴を開け柱を立て、テントを被せると完了である。

「おぉー やったぁ!」 喜んだ直後、葬儀相談に来てくれた人に言

われる。 「これじゃ風が吹いたら飛ばされますよ」 「えっ、、えっーー

ー駄目なの?」 「はい このままにして冬が来れば 事故が起きま

すよね」 がっく~~~ん二日掛けて頑張ったのに、、無駄だったよ

うです。 泣く泣く、テントを外して骨組みだけにしましたが、雨が

降ったら汚れちゃうし、ずっと風雨にさらしたら、輝きも無くなるしな、

とりあえず、テントを直接 車体に被せておけば 直撃の雨は避け

られると思って 外したテントで車体をすっぽり キャラメルのように

包んだのですが、これも大きな間違いでした。・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]