[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5日ぶりの更新ですね。いやー以前 ちょっと書いた本の執筆は
実質5日間で書き終えたのですが、誤字、脱字の校正などで、
更に一日を要し、参考資料ページを追加したので 結局のところ
140ページを書き上げるのに 一週間ほどが掛ってしまいました。
その間は 結構集中していましたし 12時間ぶっ通しで書いたり
したせいでしょうか、、左眼のフレーム辺りが 夜になるとキラキラと
光るので なんだ?? と思いましたが 翌日は忘れていました。
夜になって目を動かすとキラキラ!、、あ、まただ、、なんだろうと
思っていると知人が教えてくれました。「光視症」と言うらしいです
んでもって老化現象のひとつらしいと聞かされて いまさらながら、、
やっぱ俺ってジジイなんだぁ、、、って無理やり認識させられます。
その直後、久しぶりに、誰からの紹介でもなく葬儀の依頼です。
自宅で亡くなった93才の婆ちゃんです。 突然死ならば警察が
入って検死ですが、日頃から掛りつけの医者が居たのだそうで、
死亡診断は その医師がしてくれたとの事。 って事はくちや鼻を
始めとした穴を塞ぐ処置はされていないって事です。 安置道具
一切を持って自宅に向かいます。 四畳半板の間で レンタルの
ベッドに寝ている故人に一旦、ドライアイス処置を簡単にしておき
葬儀の相談に入ります。 僕の第一声は「ひとつ約束してください
僕もそうしますから 最初から本音で話をしてください。 それから
費用面で絶対に無理はしないでください」 「はぁ、、」何を言って
いるのか良く理解できないのでしょうが 話を進めれば分る事でも
あるので そのまま話を進めます。「最も簡単で容易な葬儀では
火葬支援パック5万円があります。 国保からの支給額だけでも
賄える火葬パックです」と故人の娘さんが「焼くだけってのもね、、」
「少人数なら この部屋で行なえる189000円の葬儀パックが
ありますが この部屋だと10名程度ですかね」と、ご主人らしき
男性が「もうちょっと多いな、、20人~30人くらいじゃねぇかなぁ」
30人からだと うちの場合も斎場葬儀パック299000円を使用
して頂く事になりますが 詳細によって変化はしますが、おおよそ
総額だと50~60万円くらいでしょうか、あとは宗教者の謝礼が
菩提寺によって掛ります。前橋だと40万円くらいが相場ですね。
以前、父親の葬儀をした時、15年ほど前で葬儀で180万円と
お寺だなんだと、、総額で300万円ほど掛ったのだと言う、、但し
今は色々が大変な時期なので 抑えたいとの話でしたが60万円
くらいならと斎場葬儀パックを使用する事になりました。
レンタルベッドを引上げて貰い、部屋を少し片付けて貰うあいだに
安置祭壇具一式を取りに事務所に戻り、全ての手配を済ませて
夕方には施主花のある安置祭壇が出来上がり、誰がいつ会いに
来ても良いように お婆ちゃんが眠っているように化粧をしたのです
今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村