忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5万円火葬実現の最低条件として掲げたのが下記条件でした。

①「棺や骨壷を始めとした火葬に必要な原価を下げる事」

②「病院のお迎えと火葬場への搬送に霊柩車を自社所有する」

③「葬儀の全てを自分達で行えるだけの知識と技術の習得」

④「葬儀が全て行える道具類全ての購入と所有」 

まず第一に①で途方に暮れる始末です。 当時の僕らにとっては

棺、骨壷、位牌を始めとした葬儀で使用する道具はどこで買う?

どこに売ってるの? 「棺」の各サイズはいくらで仕入れられるの?

これが当時の我々のレベルでした。 ネットで調べても分らない、、

オークションなどでは売ってはいるものの、小売だし、、卸売価格

なんて何処を調べても分りません。 それに、、葬儀施行を依頼

している提携葬儀社の人は絶対に教えてくれません。 そこで、、

地元の問屋さんを電話帳で住所を調べて 行ってみたのです。

幸い数軒目で、問屋さんらしき建物が見つかり飛込んでみました。

葬儀屋さんを始めるので 品物を卸して欲しいと言うと買いに来る

なら問題はないとのことなので 一通りの見積り書を貰いました。

ある程度の単価は分りましたが 問題は仕入れる数量のようです。

中には1梱144個入りなんてのもあります。数ヶ月に一度の葬儀

なのに144個、、何年間で使い切るのだろう、、駄目かも、、とも

思えましたが 単価がある程度分っただけでも前進でした。 それ

からも何軒も、、何軒も足を運んでいると 横浜で葬儀業界だけ

での大規模な展示会があるのを知り 電車で出掛けたのです。

棺、、骨壷、、納棺師、、様々なメーカーや問屋さんが出展して

いるので その中から使えそうな、、僕らでも相手をしてくれそうな

問屋さんを中心に探しました。 当時では、とてもメーカーとの直

取引なんて夢のまた夢でしたからね。 そんな状況から数ヶ月後

には県内、県外の問屋さんを 数社探すことが出来たのです。

また、同時に探したのが「花屋さん」、、返礼品は提携葬儀社の

人が教えてくれた数社から 最も人間的に信頼出来る責任者の

居る会社と取引を始めました。 葬儀用品全ては揃いませんが、

火葬で使用する道具類の原価は分るようになったのです。

続いて調べたのが「霊柩車を代表とするご遺体の搬送料」です。

1回の搬送で20kmは間違いなく、あんしんサポートのような広域

支援地域の場合、搬送料だけで5万円では収まりません。それに

搬送時に使用する取っ手の付いた防水シートも必需品です。

病院~自宅の1回、、自宅~斎場1回の計2回に掛る費用は

最低でも5万円近く掛り、、ちょっと距離があれば10万円のことも

あり得るのです。 この時に「霊柩車は自社で所有する」と決める

のですが、、実際に所有するのは この2年半後になるのです。

その間に行ったのが ③「葬儀の全てを自分達で行えるだけの

知識と技術の習得」でした。 葬儀依頼が入ると打合せは当然

自分で行いますし できる事は全て自分達も手伝います。 提携

葬儀社さんから「武井さん全部我々に任せちゃえば楽なのに」と

言われましたが それでは進歩しません。 荷物の積み下ろしや

簡易祭壇の設置方法、、必要な葬具などなど、、全てを手伝い

ながら覚えます。 葬儀前日には映画「おくりびと」で皆さんの知る

湯かん、納棺の儀なのですが、 その直前に化粧をしています。

何度か見ているうちに疑問がでます。。弔問客はもっと前から来て

線香をあげてくれているのだから、、安置したら出来るだけ早くに

化粧してあげられたら、、皆さんに綺麗な顔で会えるのに何故?

と思いましたが 化粧だけで人が入ると 余計な費用が掛るので

結局は葬家の負担が大きくなるのだと分りました。 でも、どうせ

なら早く化粧が出来て費用が掛らない方法をと思っていました。

数軒の提携葬儀社があるので 一軒、、一軒、、内容は違うの

ですが、良い部分は真似をして もっと良い部分を加味出来れば

オリジナル湯かん、納棺の儀完成だと 葬儀の後は自宅と仕事場

までの往復は 湯かん、納棺の儀に話す内容を練習する場でした。

今から1年ほど前、初めての湯かん、納棺の儀を自分で行ったの

ですが その時の様子を次回は書いてみます。・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]