忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[172]  [171]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

墓石に「絆」「感謝」「ありがとう」「心」「和」「愛」などの文字を目に

する機会が増えたと思いますが 「きずな墓地」と呼んでいます。

墓表に名字を彫らないことで違う名字の人も入れる墓にする

のですが、墓守がおらずに無縁墓となるよりずっと良いという考え

方を形にしたものです。上のように色々な文字の墓表がありますが

僕が名付け親の墓石もあります。 確か以前にもブログに書いたと

思いますが初めての葬儀であり、、当然墓もありませんでした。

亡くなった父親の名前から「源」の文字を取り、存命中の母親から

「妙」の字を取り「源妙絆墓」(げんみょうはんぼ)と名づけました。

「この両親から生まれし子や孫や子孫と その配偶者や両親など

この墓に入りたい人は、絆ある者ならば誰でも入れる墓」にしました

こうすることで、多くの人達が墓を支えることになり、無縁墓地化を

防げるかもしれません。 こう書くとカロート(墓の下で遺骨を収納

する場所)に入りきれなくなるんじゃ? と良く聞かれるのですが、、

永代供養という言葉を聞いた事がありますか? 文字を見ると永代

ですから 無限のように錯覚しますが仏教で言う永代の区切りは

33年を指しています。 いわゆる33回忌ですが33回忌を迎えた

遺骨は骨壷から出して土に還すのが一般的な永代供養なので

増え続ける訳ではありません。 ・・・つづく


今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとPC・携帯両方ともカウントされる
ランキング登録をしてみました。 宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]