忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午後6時を過ぎた時、 昨日伺った家のご主人から一本の電話が

入り たった今 対象者が病院で逝去したのですがとのことです。

昨日の話で 家族が医師に呼ばれたら 時間問わず連絡をして

ください。 その後、安定すれば良しですから 何度も電話したら

悪いと思う必要もないし ためらわず、 仮に毎晩呼ばれたとしても

構わないので 必ず電話してくださいね。 と伝えてあったからだと

思いますが早い連絡です。 お迎えまで1時間以上の余裕がある

ので我々としても しっかり準備ができるのです。 先日 購入した

霊柩車は動けず搬送業者に連絡を取り 時間等が分かったら、、

連絡する事にして 一旦電話を切り安置の準備に入りました。

枕飾り(線香具一式)・守り刀・布団の掛布・白幕一式・それに

ドライアイス用BOXとドライアイスを包む吸水紙・白タオル数本を

持ってドライアイス購入に向いました。 車で15分ほどの距離に

あるドライアイス屋さんは すでに閉まっておりますが 24時間いつ

でもドライアイスは持ち帰れるようになっています。 部屋の電気を

つけ、、ドライアイス2.5㎏6本を一本づつ吸水紙に包んで保冷の

BOXに入れると 一旦事務所に戻る余裕があり戻ります。理由は

斎場の予約状況を電話で取り寄せたので確認する為です。

戻って空き状況を見ると 翌々日の午前は 使用予定の部屋が

予約済みなので すぐに午後利用で抑えます。 昨日、自宅での

打ち合せは 午前10時頃から自宅で湯かん納棺を行い 正午を

過ぎた頃自宅から出棺し 午後2時の式、 午後3時火葬ならば

集まる親族も1日で済むし、葬家も飲食が1回で済むので お互い

良いと思うから 検討して欲しいと伝えた通りの時間だけが 空いて

いたのです。 そうそう 前回のブログで「世話役サポート」と書いて

ありましたが 昨日自宅に行き 棺の搬入出口の確認や 部屋の

間取りと使用時に片付ける物、、天井高や必要な白幕枚数と

玄関周りや親族駐車スペースなどを 調べるのも世話役サポートの

ひとつです。 その他には菩提寺や宗教者謝礼の交渉と墓地の

確認や 故人名義の預金や不動産等の処理相談 などなど、、

色々あるのでホームページでご確認ください →「世話役サポート」

まだお迎え時間の連絡が来ないので 花屋さんに施主花一対を

明日の早い時間自宅に届け安置祭壇に飾り 翌日の葬儀前に

自宅から斎場まで運んで祭壇に飾って欲しいと伝え お清め膳の

概算発注、、そして今回必要なスタッフの手配をした頃、、病院

から連絡が入り 搬送業者さんに連絡をして我々も指定病室へ

向ったのです。 病院へ向う我々の手元には 搬送時に使用する

吸水紙付き防水シートがありますが 少しでも費用を抑え料金を

下げる為に、、当社で購入しておいた物です。 我々のほうが少し

早く到着したので搬送業者を待ち、合流、、防水シートを渡すと

病室へと向います。 毎度の事ですが 病院の中ストレッチャーと

一緒に病室へ向う瞬間は 何回経験しても独特の緊張感で、、

正直なところ、、良い感覚ではありません。 が、、パニクっている

家族の事を思うと 安心感と信頼感の持てる対応をしなきゃ、、、

って 改めて身を引き締める瞬間でもあります。 次回は、、

「病室から自宅、、安置」までを書きたいと思います。・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとPC・携帯両方ともカウントされる
ランキング登録をしてみました。 宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]