忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

縦型の和墓地で多いのが「○○家の墓」「○○家」など苗字彫り

した墓ですが これから墓を建てる予定のある方は 安易に決めず

将来予測を検討した上で決めたほうが無難です。 現在墓を所有

している方々の中で 最も多くの方が直面している問題点としては

墓守りが居ないということです。 少子化の影響ですが 考えように

よっては「墓とはなんぞや?」を考えるには良い機会かもしれません。

和墓地でも 洋墓地でも僕がお勧めしているのは「絆墓地」です。

縁のある人、、絆のある人なら誰でも入れる墓にする事で 入墓の

範囲が広がるので 墓守の確保もし易いし 墓参りも あちこち行く

必要も無くなって楽になる。。ついでに費用も掛からないなど良い事

ばかりです。 霊園に行くと「和」「絆」「ありがとう」など苗字とは違う

言葉の彫ってある墓地があると思いますが  これが絆墓地です。

これから墓の取得を考える方なら 父親・母親の名前から一文字

づつ取って墓に彫っても良いですね。 僕が名づけさせて貰った墓も

あって「源太郎」「妙子」夫婦から始まる墓で 「源妙絆墓」と書き

「げんみょうはんぼ」と読みます。 この夫婦や孫子、その相手など

縁ありし者が入りたいなら 宗教思想問わず誰でも入れば良い。。

との思いで建てた墓です。 墓は建てる時だけでなく将来の事まで

自分だけでなく 家族全員で よーく考えた上できめましょう。 さて

時々耳にする言葉で「納骨堂」と「永代供養墓」がありますが、、、

「納骨堂」とはロッカー形式を始めとした室内に集合した小型の墓

だと思えば良いでしょう。。で、永代供養墓というのは沢山の人達が

一緒に入る大きめな墓ですかね。 焼骨は全て一緒に撒くタイプや

骨壷のまま置くタイプや 双方混合タイプなどがあるようです。

納骨堂はお墓ですから 場所によっては外墓地より高額な場合も

あるでしょうし 地域墓地などは数万円と低費用なのもあります。

永代供養墓も数万円から100万円以上と 千差万別ですので

ご希望の方は何ヶ所も見て、、聞いて周ることが絶対条件ですね。

ちと駆け足になりましたが 墓・納骨堂・永代供養墓については

以上です。次回は「散骨」「手元供養」です・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとPC・携帯両方ともカウントされる
ランキング登録をしてみました。 宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]