忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回、霊柩車を購入し、稼動させるまでの費用について書いて

いた時、葬儀の不思議?とでも言いますか、関東圏の人達だけ

かもしれませんが高額自慢? をする人の話を思い出しました。

葬儀の費用は その最たるもので「いやぁ~ 親父の葬式がさぁ

400万円も掛っちゃったよぉ」って 聞いてもいないのに、ふんぞり

返って笑って言う人の感覚、、正直僕には全く理解できません。

例えば 400万円の葬儀が100万円で出来たよ。。これなら

ほぉー、、って納得できるんですが、、高額自慢ってなんでしょう?

俺は金持ちだって言いたいんでしょうかね? 葬儀社の人の話も

同じような事を自慢しています。「この霊柩車1500万円かなぁ

結構安かったよ、、」「この宮型霊柩車は家が一軒分くらいだね」

とまぁ、こんな感じの会話は日常茶飯事的になされているのです。

けど、、よーく考えてください。 1500万円の霊柩車を購入した

なら その費用は誰が出すんでしょう? うちは霊柩車の使用も

高額ですよ。。って言うんでしょうか? 当然言わないですよね。

まぁ、、世の中には無駄に長~い自動車、リムジンに乗る人も、

買う人も居るし 海外旅行に行くとレンタルしている人もいる訳で

そう考えれば高級霊柩車が良いって人だって居るでしょうからね。

でも、世の中は高額所得者ばかりではないのですから 高級車

使用を自慢するなら 高額である事も付け加えるべきですよね。

もっと言えば、高額霊柩車もあるけど 高品質で低費用霊柩車

だって当然、揃えてありますよって事なら 僕も納得なんですけど

ただの高い自慢じゃね。。ついでだから書きますが 僕のブログは

あいまいな金額表示でなく できるだけ正確に金額を書いている

のですが、、皆さんは気づいていたでしょうか? これはですねぇ、、

ある種の挑戦でもあって、、葬儀業界の金額表示は むかーしの

日本では当たり前の駆引き価格や 怪しい飲み屋のおあいそ?

人を見て料金の違う商売と似ている気がする。パックやセットなど

明確な金額が書いてあるのに、、或いは葬儀直前に見積もりを

とっているのに、、請求書金額が大きく増えていても 当たり前の

ような態度の社員、、ここで皆さんにお聞きします。 葬儀費用は

事前に明確に分ると思いますか? 広告宣伝等で表記している

金額だけで施行可能だと思っている人いますか? 葬儀見積もり

金額だけで済むなんて殆どの人は思っていない 、、そうでしょ?

それほど、、今の葬儀料金は不透明だって事の証ともいえます。

葬儀の事に関してガタガタ言うのは 亡くなった人に対して供養の

気持ちが無いとでも思うのでしょうか、、値引きの交渉は勿論の事

葬儀社の人に言われるがまま、、結果として、、高かったと後悔を

する人が圧倒的多数となる訳です。 ただ高いよねで済む人なら

良くは無いけど、供養だと思って諦められるでしょうが後々の生活

にも支障の出る人達にとっては、すんごく問題だし一歩間違えば

死活問題なんです。 僕が挑戦しているのは事前に明確な料金

提示があって、葬家の納得していない追加の無い事、、 を実現

するには消費者自身が ある程度の相場を知らなきゃ無利だから

なんです。 何もひとつ、ひとつの原価を知ってくださいと言っている

訳ではなく、、ある程度の感覚をって事です。 これは、、んとね、、

ショートケーキを買う時、安い物なら150円くらいで買えるし高い

物でも500円くらいが一般的でしょ? 1個3000円のショート

ケーキ、、あるかもしれないけど たっけー!!ですよね。 ようは、

こんな感覚で、、ある程度の価格帯は分っていて その中で自分

だとか家族の思いや財布事情で選ぶのが本筋だと思っています。

とにかく、葬儀屋さんの都合や営業マンの懐を潤わせる為だけに

自分の生活が大変になったり 借金してまで行う無理な葬儀
など

馬鹿げた事だけは避けて欲しいですね。・・・つづく

今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。 
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]