[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月依頼された葬儀で、皆さんも経験する可能性のある事柄が
あったので参考になる方もいらっしゃるでしょう。
入院中、沢山の方々がお見舞いに来てくれたのですが、退院した時
には終幕後でした。 家族親族だけの葬儀を依頼され全てが済んで
から喪主であるご主人から 聞かれたのは入院中お見舞いを頂いた
方々にどうすれば良いか?・・・でした。
1)生きて退院できなかったのだから そのまま何もしなくて良い?
2)快気祝いではないが、香典返しとして返す
どちらの方法が良いでしょうか? というものでした。 相談を受けた
僕は暫く考えました。(1)(2)どちらでも良いような気がしたのです。
でも、よくよく考えてみると もうひとつ方法がある事に気付きました。
手紙を添えて、お見舞いがえしとして渡すことで、亡くなった事も知ら
せられるし、お見舞いのお礼を伝えられるかも・・・と思ったのです。
そこで、こんな手紙を書きました。
拝啓
三月の大震災に続き、節電中の猛暑と、体調管理が大変な年と
なりましたが、皆様には如何お過ごしでしょうか。
夜間は節電不要な時間帯でもありますので無理をせず、夏バテや
熱中症にお気をつけてお過ごしください。
さて、お見舞いを頂いた妻の○○でございますが、皆様方の励まし
に、お応え出来ず○月○○日・午後○時○分、入院先の前橋
日赤病院にて永眠致しましたこと、ここにお知らせ申しあげます。
また妻・○○葬儀は家族親族で○日に済ませました事もご報告
致します。本来なら、快気祝いとして、妻ともども皆様方のご家庭に
おじゃまして元気な顔を見せながらお礼を致す所存でございましたが
永眠でのお見舞返しと成りました事、誠に残念ではございますが、
お詫び申し上げます。 尚焼骨は妻の好きだった渓流釣りで何度も
行った事のある群馬県沼田市利根町の、吹割の滝の近くにある、
NPOあんしんサポート専用散骨場に散骨し、一部喉仏は自宅にて
手元供養として保管しております。 散骨した目の前の六メートル程
眼下には道路が走り、道路を挟んで保育園があるので、いつも園児
の声が聞こえ、春には小鳥のさえずりで目を覚まし、夏は渓流で遊び
秋には自然の恵みで腹を満たし、冬は枯葉の布団で眠る・・・そんな
場所です。生前の妻同様、これからもお付き合いの程を、お願い申
し上げて、ご挨拶とさせて頂きます。 敬具 ○○の夫・△△男
追伸・ まだまだこれからが夏本番でございます。 どうぞ、お身体を
ご自愛頂き、健康で乗り切って頂きたいと願っております。
実際は、縦書きの楷書体で書いて印刷しました。
僕の書いた文章を読んだご主人は涙ぐんで「うんうんこれ良いですね」
って言っていました。 お見舞いに来て頂いたのに、生きての退院が
叶わなかった・・・出来ればあって欲しく無いことですが、現実の社会
では 良くあること・・・なのです。 今まで考えた事も無いことですが
今回も葬家の相談から【お見舞いの返し方】を教えられたというのが
本当のところでしょうか。・・・つづく
今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村
昨日は一日飛び回っていたので、ブログまで手が回りませんでした。
一昨日の火葬+散骨報告が済んでないので その報告から書いて
みようと思います。出発は予定通り午後1時に前橋市の葬家を出て
国道17号線を北に向かって進みますが、夏休みだからでしょうか、
いつもより車が多いようです。 渋川市を越え沼田市に向かう途中
には【もつ煮定食】しかないのですが、すんごく有名な永井食堂が
あって前を通ると30人ほどが並んで待っていました。
ご飯、沢庵2切れ、みそ汁、もつ煮で590円だったと思う。 ただし、
ご飯の量は多いので少食の人や女性なら半ライスで充分です。
途中17号線から昭和村に入り、沼田市内を越えた白沢小学校の
前に出ると国道120号線を利根町に向かって進みます。
椎坂峠の山頂にあるオルゴール館に到着すると、我々よりも40分
ほど前に出発をしたらしい親戚の人4人が待っていました。
午前中はどしゃぶりだったようだし、今も曇り空なのでそのまま散骨場
まで15分ほど走ります。 到着すると、すぐに散骨場まで2~3分程
ですがちょっとした傾斜を歩いて登ると 専用散骨場に到着です。
この時期は、少し雑草が生えて、木々は緑なのですが、僕個人は
秋から春までの枯葉が、一面に敷き詰められた散骨場のほうが好き
ですね。 散骨をする場所は400坪の何処でも良いのですが、一番
人気は目の前の眼下に保育園が見えて、園児の声やマイクからは
先生の声、スピーカーからは音楽の聞える散骨場では最も下の位置
であり、6メートルほど高いけど道路脇の場所です。
今回の家族も、そこを選びました。 ゴム手をした右手で喪主が撒き
続いて4人も同じように撒きます。 2坪ほどの地面がうっすらとですが
白くなるとその上に献花をして、線香を地面に刺し手を合わせます。
その場で少し、故人の思い出話しをすると散骨完了。
車に戻るまで、ほんの数分ですが雨が降ってきました。 間が良いと
いうか、散骨の時間だけ、雨が待っていてくれたような気がするほど、
どしゃぶりになったのは、それからほんの10分後でした。
帰りは喪主も親戚の車に乗って帰るというので現地解散でした。
散骨場のある利根町は、千明専務の地元でもあり、何度も来ては
いるのですが、散骨を行なう人と一緒なので冬から実家に寄ってない
こともあり、久々に千明の実家に行ってみました。
すると、庭だった場所に家の基礎が打ってあり、長男である弟が家を
建てるのだそうです。 今まで住んでいた家の一部屋分とトイレが無く
なっており、家が小さくなった感じでしたが、吐き出し窓がついてやたら
明るい部屋になっていました。 暫くぶりなので、親子の会話は尽きま
せんが、僕も暫くぶりで会ったので、沼田市まで飯を食いに行くことに
したのです。 沼田まで車で30分~40分ですから 僕らの感覚では
飯を食いに行く距離ではないのですが、この辺の人達は普通のようで
違和感は無さそうです。 車中、最近、新築をするお手伝いで日々
忙しいと聞いたので、食事は少しお預けをして、1円パチンコに連れて
行ったのです。初めて連れて行ったのは、千明の母親が腕を骨折し
リハビリを必要としている頃、下皿やドル箱の玉を玉受け皿まで持ち
上げる動作、玉を掴んでは持ち上げて離す。が、リハビリになるという
のがきっかけでした。 2時間ほど遊んで、ファミレスで食事を済ませて
実家まで送ると、午後10時を回っていたので、母親を送り届けると
そのまま前橋まで戻ります。事務所に到着したのは11時15分。
なんだか、とても疲れた一日でしたが、散骨をされるご家族のお陰で
千明は、ほんの少しだけ親孝行が出来た日になりました。・・・つづく
今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村
現在時刻、朝の9時を回ったところです。 昨日から今朝に掛けて
降っていた雨がやんだので、水滴の沢山ついた霊柩車の雨を拭いて
きたところです。 今日は、これから火葬だけの葬儀【火葬支援パック】
そのあとで、あんしんサポート専用散骨場での散骨を行います。
午前9時15分 霊柩車で事務所出発
午前9時25分 葬家に到着(枕飾り等の片付け)
午前9時30分 棺を部屋から霊柩車に移行
午前9時35分 自宅を出棺
午前9時45分 前橋斎場到着
午前10時00時 火葬
無料待合所にて90分間家族、親戚は待って頂きます
午前11時30分 拾骨
焼骨は そのまま預り散骨用の粉骨にする為持ち帰り
粉骨作業(約1時間・その際、喉仏だけは別容器に入れて家族に
渡し、手元供養して貰うことになっています。 喉仏は和紙で包み、
ガーゼで包み、ちりめんで包んで容器に入れます)
午後1時00分 散骨場に向けて出発(散骨場の15分ほど手前に
あるドライブインで数名の親戚と待ち合わせて散骨場に向かう予定)
午後2時30分 散骨場到着 (散骨・線香・献花)
午後3時00分 散骨場出発
午後4時30分 前橋到着 本日の予定は全て完了。
これが順調に行った場合の予定です。
【費用は以下の通りです】
※ 火葬支援パック ・5万円【搬送から火葬まで一切の追加なし】
※ 散骨 ・5万円【粉骨・散骨・送迎で一切の追加なし】
以上の合計、税込10万円が一昨日の病院からご遺体搬送から
本日の火葬・散骨までの総額費用です。
あ、現在時刻9時20分・・・5分遅れてます。とりあえず出発をして
これの掲載は、粉骨の時に行なうつもりです。
現在時刻は午後12時35分です。 これまでは予定通りに進んで
いるので、午後1時には前橋を出発して、沼田市利根町の散骨場
まで通常なら1時間30分のドライブです。 ちと心配なのは夏休み
なので道路がどの程度混雑しているかですね。 先ほど現地に電話
連絡をしたら、どしゃぶりだったのが、日差しが出始めたとのこと。
散骨場に到着する頃には晴れているかもしれません。
さてさて、これから簡単に昼食を済ませて12時50分には事務所を
出発しないとです。 それではいってきまーす。・・・つづく
今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村