忍者ブログ
美容に携わって30年のある日 忌み嫌ってきた葬儀の仕事を始めるきっかけとなる時は突然訪れた。。
[145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年のせいか、、仕事がハードなのか分りませんが 葬儀を終えると

体調が戻るまで数日掛かるのですが まだ疲れが取れない2日後

いつものようにパソコンに向かっていると 反対側の机では 千明が

母親と電話で話しています。 どうも知り合いのお見舞いに行こうと

明日の夜を予定していたようですが 母親を乗せて行く弟の都合が

取れないとの事、千明と上の弟は明日の夜予定通り見舞いに行き

母親と下の弟は4日後の日曜に行くことになったようです。。

一度は「へぇーそっか」と聞き流した話しなのですが 特別な根拠

など無いのに どうにも気に成ります。 そこで、千明に母親に電話

して明日の仕事が終わる時間を確認したら 伝えるよう指示すると

午後5時には終わると言うので 迎えに行くから見舞いの用意を

しておくようにと伝えたのです。 それも前橋から片道1時間30分

そこから見舞い場所まで1時間、、30分の見舞い時間だとしても

前橋に戻れば午後10時は過ぎるのに、、人の見舞いに7時間!

なんで?? 自分でもそう思いますし なぜかは分りませんが、、

僕のくちが勝手にそう言っていたのです。 我ながら呆たものです。

翌日夕方、、前橋の事務所を出て北に1時間半走り 千明の母親を

乗せると渋川の病院へ着いた頃は 暗くなっていました。

千明達家族3人は病室へ向かいましたが 僕はもしもの時用に使う

写真探しを一階の待合椅子でしていたのです。 何冊もアルバムを

見ていると 戦時中から戦後の田舎の様子が伺えます。 その中に

一枚の婚礼写真を見つけた。 誰の婚礼写真か分りませんでしたが

よくよく見ていると 故人の妻であり、、あんしんサポート会員である

息子の母親か?と思えます。 でも母親の話は一切聞いた事もなく

生死すら聞いていませんでした。。30分もすると見舞いから戻った

家族と病人の息子さんと僕の5人で座って暫く話しをしました。

「おっちゃん何か言ってたけど ありがと、しか分らなかった」と言い

随分悪くなってるらしくて 数ヶ月前には親戚の葬儀に出られる

元気もあったそうだが 今は言葉すら分らないらしい。。 そこで、、

先ほどの婚礼写真の話しを振ってみると 息子さんは一気に話を

し始めた、、自分が生まれて2ヶ月で逝った母親、、息子の為にと

再婚せずに一人身で過ごした父親であり 母親のような人の為に

田舎で奔走して病院作りに生涯を掛けた人でもあるようだ。。

政治的な問題もあり 田舎の村では容易に受入れて貰えない事は

すぐに理解できたし 息子さんも嫌な思いは数知れずしただろう。。

決して話しの上手な息子さんではないが 彼の中にある父親に対

しての誇りや 自分の真意を抑えて生きてきた心の叫びのような

ものが、、、初めて聞く僕には感じられたのです。 ・・・つづく


今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとPC・携帯両方ともカウントされる
ランキング登録をしてみました。 宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村
PR

お葬式当日の午前9時45分に集合、10時から湯かん納棺の儀が

始まり、 軽くおにぎりを食べると 午後1時から葬儀・初七日法要と

続くと 棺に生花を沢山入れて午後2時の火葬です。 火葬中清め

を済ませると90分後に拾骨、、斎場で帰る方々に挨拶を済ませて

菩提寺にある墓に納骨をして、、全ての葬儀が終了です。

午後4時半頃には予定した全てが終了したのです。

あんしんサポートでは 湯かん納棺も含めた 初めての一日葬儀

でしたが 家族だけでなく、会葬された方々にも好評であったのと

49日に納骨は無く 法要だけなら家族だけで線香をあげ 塔婆を

供えるのも ひとつの考え方でしょう。 また、この方法ならば親戚

一同が集まれる土日だけでなく 家族の都合で平日でも可能です。

今回の葬儀では、、本来あるべき通夜の姿を始めとして 葬儀とは

業者や周囲に惑わされず 故人と家族の意思と財布事情を最優先

して行なう儀式であるべき、、それが 親族に対しても優しい葬儀で

あるなら言うこと無し!良き慣習は見習い 改善すべき慣習は改善
 
してこそ 今の時代に沿った葬儀となる事を学んだ お葬式でした。

初めての一日葬儀の結果には満足でしたが 新たなお別れの儀が

生まれる事になる一日葬儀が わずかこの一週間後に迫っていた事

など、、この時点では全く予想も出来ないことでした。。・・・つづく


今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとPC・携帯両方ともカウントされる
ランキング登録をしてみました。 宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

なぜ忙しいのか、、 家族が故人を偲び、、故人との思い出に浸り、、

今生の別れだと自分に言い聞かせ、、理解納得するはずの時間が

一般的には こんな流れになるのです。 第一幕は静寂です。

1.亡くなる前の数日は 看病する人が満足に睡眠も取れません

2.思考力も体力も落ちて 正常な判断すら難しいパニック状態です

そんな状態でも事は進みます、 亡くなると 今迄の静寂から一気に

ドタバタ劇へと変化していきます。 これまで主役は故人・家族・医師

だったはず、主役は変わらないはずにのに、、主導権は取られます。

取るのは「葬儀社」「親族」であり やたら出演料の高い「宗教者」が

加わるのが 第二幕の葬儀、、です。

3.「葬儀社決めと連絡」「搬送」「自宅片付け」「安置」と一気に進み

4.葬儀打ち合せです。 「宗教者の都合」「火葬予約」が決まれば

  葬儀日程は決まり。 葬儀社と親族の出番で「葬儀社+親族」対
  
  「家族」のような図式になる事も多いのが実態です。決めるのは

5.「規模」「場所」「全日程の流れ」「棺や霊柩車などの使用項目」

  「通夜・本膳の料理」「香典返し返礼品」から火葬中の飲食まで

  全ての決め事が終わると 自分達に主「動」権は戻ってきます。

「親族、知人友人への連絡」「新聞社対応」などだけでなく集まった

親族への対応にも追われ 自分達の着る物の心配すら 簡単には

させて貰えません。  気丈に振舞ってみても 肉体的な限界を超え

途中で寝込んでしまう人もいます。 それでも通夜・葬儀と続きます。

第二幕のドタバタ劇は昨日書いた「世話役サポート内容」の逆だと

考えても良いので今日書いた内容と合せれば どのくらい忙しない

のかは見当がつくでしょう。 でも、この忙しさや出費に疑問なのは

故人の為であり 家族の為ならそれも良いでしょうが どう考えても

「世間や葬儀社や宗教者や親族の為の葬儀か??」 と思いたく

なる現実があるからです。 少なくとも準主役であるはずの家族は

ドタバタと安息も無く裏方として動き回り 制作費も満足に認識出来

ないまま、、周りに振り回されても 何とか済ませて家に戻って皆が

帰ると、、部屋の隅には遺骨と線香の煙 無事に済んで良かったと

家族でお茶をすすって、、ホッとするのはこの時間だけで 翌日には

出演者が これでもか!と高額出演料の請求に来るのが葬儀です。

「葬儀とは つわ者どもが 夢のあと 支払いだけは 葬家に任す」

こんな儀式なのでしょうか、、、と言うより これで良いのでしょうか?

いつまで こんな状態を続けるつもりですか? 、、、って ちと熱く
 
なってしまいましたが あんしんサポートを設立した最大の要因は

これなのですから 多少熱くなるのは ご勘弁ください。って言うか

またまた、、横道にずれましたが この辺まで来ると 多少ずれても

あ、、またずれたのね、、程度でしょ? んでもって 戻ります、、はぃ

何処まで戻れば良いのかと迷走しましたが どうも三話ほど戻れば

良いようです。。 翌日は初めての一日葬儀です。 ・・・つづく


今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとPC・携帯両方ともカウントされる
ランキング登録をしてみました。 宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 葬儀・法事(個人)へ
にほんブログ村

プロフィール
HN:
代表(Owner)
性別:
男性
バーコード
最新記事
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(02/10)
(11/27)
(11/23)
(11/22)
(11/19)
(11/12)
(11/08)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/01)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/18)
(10/15)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/02)
カウンター
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]