[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正月、松の内も明けて、、玄関に飾られた正月飾りも片付け、、
いよいよ新しい年も 本格的に始動する時期となりましが新年は
今年がどんな年なのか、、厄年なのか、、など気にする人が多い
ようなので20年ほど前に事業を始めた頃、、最後の決断をする
経営者として迷わない為にと、、学んだ気学(九星)の基本的な
考え方を書いてみたいと思います。 今年の方位盤で説明します
北東 一白水星(S11・S20・S29・S38・S47・S56・H2・H11)
南 二黒土星(S10・S19・S28・S37・S46・S55・H1・H10)
北 三碧木星(S9・S18・S27・S36・S45・S54・S63・H9)
南西 四緑木星(S8・S17・S26・S35・S44・S53・S62・H8)
東 五黄土星(S7・S16・S25・S34・S43・S52・S61・H7)
南東 六白金星(S6・S15・S24・S33・S42・S51・S60・H6)
中宮 七赤金星(S5・S14・S23・S32・S41・S50・S69・H5)
北西 八白土星(S4・S13・S22・S31・S40・S49・S58・H4)
北西 九紫火星(S3・S12・S21・S30・S39・S48・S57・H3)
節分が年度の分岐ですから2月4日~翌年の2月3日が1年と
考えるのですが、、節分前後に産まれた方は2つの星を見ておく
べでしょう。 これから、いくつか説明しますが まず良く見て欲しい
のは、同級生の殆どは同じ星だって事です。 正確には生まれた
年、、月、、日、、時間、、それぞれの九星を出すので 同級生
であっても全て違うのですが、、一般的には年だけで見ています。
だもん、、そんなに気にすることはありません。 っていうか殆ど気に
する必要はないのですが、、その中でも皆さんが気にする第一位
として「厄年」と呼ばれる年があります。 気学では「北」に位置
した年なので 23年2月4日~三碧木星は厄年だって事になる
訳ですが、位置の順番は下記のように決まっています。 位置の
大意として各項目毎に挙げましたが、最後の季節感は僕なりの
感覚であり、、僕の思う厄年の考え方の基本ともなります。
北 物事の始まり、神聖な方位、下、厄年、厳冬
↓
南西 従順、主婦、老人、裏鬼門、後厄、早春
↓
東 長男、成長、繁盛、新規事業、春
↓
南東 長女、世間、信用、風、遠方、5月
↓
真中(中宮) 腐敗、中央、弔い、天変地異、梅雨
↓
北西 主人、大、丸い、動、統率、初夏
↓
西 少女、金属、金銭、財産、引退、初秋
↓
北東 少年、末っ子、変化、相続、秋から晩秋
↓
南 争い、高貴、離別、先見、中年女性、初冬
↓
北、、これで一巡した事になります。 見て分る通り厄年の北は
厳冬です。 あなたが山の雪深い地域に住んでいるとしたら、、、
豪雪の中、狩りに出かけますか? 吹雪に遭遇して遭難なんて
事にも成りかねません。 ならどうしますか? 僕はこう考えます。
去年使った罠や狩道具の手入れをしたり、過去のデータを整理
して春になったら、、何処に罠を仕掛け、、どの場所に行けば、
どんな獲物を確保できるか等、研究もするし、新たな狩猟方法の
勉強を始め、体調を崩しているなら ごの時期にしっかり治します
積雪10メートルの、、いつ天候が悪化するか分らない状況での
狩りに出歩く、誰が考えても無謀です。 実はこれが厄年です。
こんな状況なのに のこのこ出かけるから遭難したり、時には命を
落とす事にもなるんです。 遭難して当たり前の中 出かけたのに
何かあると厄年だからって、、、これ、、ちょっと変だし 違うでしょ?
でも考え方や見方を変えれば、、体調を整えたり、勉強したり、
研究するには最適の時だとも言えます。 厄年は悪い事が起こる
のでは無く、、起こらないように整える時だと思えば良いんです。
これで、厄年恐怖症が少しは改善しましたか? 折角書き始めた
ので気学の話を続けますが 次回は家族それぞれの方位から、
北枕はなんで?? などを書いてみます。・・・つづく
今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村
頂いたので同じような疑問の方も参考にしてください。 画面の
文字が小さい、 もしくは、段落が変だと思える大きさなどの場合
お使いのブラウザ(エクスプローラや タブブラウザなどです)
ツールバー(通常は上部)の「表示」クリック → 「文字サイズ」 →
「最大~最小」の中から最も見やすい画面の大きさをクリックして
ご覧になってください。 他のサイトでも同じようにしてくださいな。
さて、今年の目標と成すべき事の前に 今月9日か、、16日に
僕を紹介してくれる記事が上毛新聞に出るようです。 年末の
29日は取材と 実際の葬儀に携わっている写真も撮影してくれ
ていたので 掲載内容は分りませんが人物紹介らしいです。
取材のきっかけとなったのが 4月8日に予定している県内初の
「1万円合同散骨」で、理由はどうあれ やむおえず焼骨を自宅
保管されている方なら誰でも参加できます。 詳細は近々にでも
ホームページに掲載する予定です。 この先は全て霊柩車稼動
これが大前提であり、 試験は受かりましたが営業認可申請には
料金規定の作成もあり、 どんな料金体系なら認可がおりるのか
何が駄目なのかなど、、その点がまだ分っていません。 が、、、!
遠距離の場合は 距離による料金規定はやむ終えないとしても
支援提供地域内は何処まで走っても同一料金での設定にして
あげたいですね。。じゃないと、、不便な地域の人ほど高額料金
って事になるんじゃないかなぁ、、んなわけで、、、本当は何をして
いくか、、など内心決まっているのですが 記載した内容のままで
企画立案出来なかったら嘘になってしまうので 本年度予定は
確定してから書きたいと思います。 ・・・つづく
今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村
年末は法人設立から2年半の流れを書くことで 自分自身にも
改めて言い聞かせ、、反省し、、目標設定をする糧にもしました。
葬儀で300数話、、美容室編「我想う」まで含めると600話を
越える文を書いてきましたが、、文章にすると頭の中だけで整理
整頓しきれない部分まで しっかり整理できる事、、そのうえで、、
反省点や改善点を見つけたり 葬家家族の言葉や 何気ない
一言を思い出す事が、、次への目標や指針となっているのが良く
分ります。 初心を忘れないように、、いつでもその時に戻れるよう
書き始めたブログでしたが、予想外の効果があるようです。
我々同様 、前向きに前進したいと思う方々は 人にも読まれる
ブログを書くと良いですよ。 僕の実感する効果、、それは、、、
1)過去の現実を冷静に詳細な部分まで正確に思い出せる
2)文章にする事で課題や問題点も ピンポイントで分る
3)家族を始めとした人の言動を思い出せるので 何をして欲しい
とか、、何が必要なのかも知る事が容易となる
4)そして、、何より人に伝えようとして文章を書くので 話しをする
以上に事細かに、、読む人が意味を取り違えないようにと書く
事が、自分自身にも理解し易い事に繋がるのだと思います。
昔からある日記とは、、きっと同じような効果で書かれてきたもの
かもしれませんね。 あ、、そう言えば話は思いっきり違いますが、、
去年12月16日に 千明の実家の母が 手首を骨折した時に
入れていた金具の取り外し手術で沼田の病院まで迎えに行った
のですが、正月の話をしてたら おせち料理は食べた事ことがない
と言うので、 ならば70才にして初めて食べさせようと12月31日
既製品の蒲鉾や伊達巻などを買い、 刺身は僕自身が切って
お重に4つほど作って、、千明に持たせたのですが 家族6人で
全部食べきったようだし すっげー、、って子供達も喜んでくれた
ようなので、、仕事の合間をみて、、作った甲斐あり、、ですね。
自分で材料を買い揃えて作れば既製品の半額以下でできるの
ですから、、来年は皆さんも そうすると良いですよ。 下にある
写真がそのおせちです。。本当は目標の詳細を書こうと思った、、
のですが、、正月しょっぱなから 得意の横道にずれるブログに
なったようで、、今年も話の飛ぶブログになりそうです・・・つづく
今日も来てくれてありがとう。
毎日の更新の励みにとランキング登録をしてみました。
宜しければクリックをお願いします。
↓↓↓↓
にほんブログ村